Skip to content Skip to sidebar Skip to footer

All Posts

BBB ウィンターグローブ入荷しました!

オランダのパーツメーカーBBBからウィンターグローブが入荷しました。軽量で防水、防風、防寒性の高い仕様です。外気温0-5℃に対応しています。黒をベースに、青、赤、白の三色展開です。店頭でご試着ください。 詳しくはこちらから:BBB's site

Panasonic 電動アシスト自転車リチウムViVi EXが入荷しました!!

2011年モデルのリチウムViVi EXが入荷しました。2010年モデルからの大きな変更点としては、バッテリー容量が、10Ahから12Ahへと増えたこと、急速充電器を採用したことで、充電時間は4時間に短縮されたこと等が挙げられます。 バッテリーの大容量化は、旧年モデルより長い距離乗れることを可能にしています。例えば、フル充電の状態で、オートマチックモードで走行した場合、約46km走行可能です。(右図を参照ください:Panasonicのサイトより引用) リアキャリアは、10年モデル同様、クラス25対応の極太ステンレスキャリアを使用しているため、重い荷物をのせたり、リアチャイルドシートを取り付けることも可能です。 Panasonic製の電動アシスト自転車一般に言えるのですが、使用しているモーターの定格出力が250w(他社より10w 強い定格出力ではありますが)であり、ペダルを踏んだ時にグイグイと進む感じがします。リチウムViVi EXは、特に坂が多い場所にお住まいであったり、通勤・通学等で長い距離を走る方におススメです。是非、店頭にてご試乗されることをおススメします。 当店では、類似の試乗車をご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。 製品に関する詳細はこちらから:Panasonic' site

KNOG KABANA入荷しました!!

KNOGから直径17mmという太さのワイヤー錠が入荷しました。KNOGから販売されているPARTY FRANKの12mm幅のワイヤー錠と比べると、確かにKABANAのほうが重いですが、その頑丈さ感とでもいうものは触ってみれば、すぐに納得していただけると思います。 KABANAは、以前紹介しましたRING MASTERと同様に、ステンレスワイヤーがシリコンでカバーされているので自転車を傷つけることもありませんし、またワイヤー内部は繊維の芯をワイヤーで編み込んでいるために、切られにくいという特徴があります。(右図を参照:KNOG websiteより引用)是非店頭でお手に取って、ご覧ください。 詳しくはこちらから:KNOG's site

弊社スタッフが「TREK University」に参加してきました!!

東京近郊で行なわれた「TREK University」に参加してきました。「TREK University」とは、トレック・ジャパン(株)が、販売店向けに行なう講習会で、トレックの製品についての詳細な説明会と試乗会が行なわれます。 今回の講座はトレック製のロードバイク、madoneシリーズとSpeed Conceptに注目して、両シリーズに使用されているカーボン技術やその素材、製造方法から、各シリーズの特徴などの説明を中心に進められました。試乗会では、会場からでて一般道を走ることもでき、スタッフもmadoneシリーズを何台か試乗しました。 そのなかでも、私が注目したのがmadone5.9です。5シリーズより上位モデルに採用されているライドチューンド・シートマスト(カーボン製)は、従来のシートポストより格段に衝撃吸収性に優れており、乗り心地の良さが感じられます。 フレームも全体的にコンパクトであるように感じますし、操作性はもちろんのこと、ペダルを踏んだ力がそのまま推進力、加速力にかわる様子が、手に取るようにわかるような感覚を受けました。これはおそらくボトム・ブラケット(BB:シートチューブ、ダウンチューブとチェーンスティーのつなぎの部分)が通常の68mmタイプから90mmに拡大されたことによるところが大きいように思われます。またBBのパーツが少なくなることで軽量化にもつながっています。 将来的にロードレースやヒルクライムで上位を目指す方や、アルミロードから乗り換えを考えている方におススメの一台です。 madoneシリーズについてご質問があれば、お気軽にスタッフにお問い合わせください。 詳しくはこちら:TREK's madone 5 series…

RALEIGH RF-Limited (2011年モデル)が入荷しました!!

Raleigh定番のクロスバイクRF-Limitedが入荷しました。2010年モデルと価格は据え置きながら、バーエンドが標準装備された一台。入荷バイクのカラーはライトブルー、サイズは480mmです。 今年のバイクは、とくに車体のカラーがとてもきれいです。青と白のコントラストが素敵です。このほかにステムがホワイトであったり、コンポーネンツ には主にシマノ製のもを使用しており、クロスバイクの入門用として最適な一台です。

GIANT ESCAPE R3.1入荷しました!!

GIANTクロスバイクの定番シリーズであるESCAPE R3.1が入荷しました。カラーはグリーン、サイズはSサイズ(465mm)です。700x28Cのオンロードタイヤを使用。シフターは、SRAM製のトリガーシフトを使用しています。クッション性の高いシートポストを採用しているので、サドルへの振動を軽減します。 「寄り道」を意味するescapeという商品名からも、通勤、通学の帰りに、ちょっと足を伸ばして、隣町までサイクリングしたり、遊びに出かけたりするのにぴったりの一台です。 カラーはグリーン以外に、ライトブルー、ホワイト、グレイ、サクラピンクの4色展開です。お取り寄せできますので、お気軽にお問い合わせください。 詳しくはこちらから:GIANT's site

KNOG Ring Master入荷しました!!

Knogから新しいタイプのロング錠が入荷しました。正確には南京錠の付いていないシリコンで覆われたロープです。ロープの内部は繊維の芯を低反発のスチールケーブルで編みこんであります。実際にペンチ等で切断しようとしたメーカーのサンプルを見ましたが、かなり頑丈にできています。長さは1.2mと2mのものがあります。ワイヤーの両端を前輪と後輪に通し、お手持ちの南京錠か、通常のワイヤー錠でダブルロックすることも可能です。KnogからはRing Master専用の南京錠が発売されています。詳しくはこちらから:Knog's Site

KNOG New BOOMER /(USB)

KnogからUSBで充電できるタイプのライトBoomer USBが入荷しました。パソコン等に接続して、4時間の充電で、連続点灯で4時間、点滅点灯で36時間使用することができます。従来の乾電池を使用したBoomerより、明るくなっています。1WのLEDを使用。スポーツ車などのハンドルバーに簡単に取り付け可能です。サンプルがございますので、ぜひお声掛けください。

2011年モデル TREK 7.3FX試乗できます!!

FXシリーズは、通勤、通学としてだけでなく、最高のフィットネスバイクとしても利用できます。軽量でスピード感がある走りは、これからスポーツバイクに乗ってみようという方の最初の一台としてお勧めの一台です。 2011年モデルのFXシリーズ(7.3FXより上位モデル)のハンドルとグリップは、これまでに比べて衝撃吸収性を30%向上させたものが使用されています。走行時の細かい衝撃を相殺するためのエラストマーゴムがハンドルバーに内蔵され、IsoZoneグリップとあわせて、衝撃吸収性を高めています。 試乗車情報:TREK 7.3 FX, Size:17.5, Color: Crystal Pearl White  詳しくはこちらから:TREK's…

TREK Lexa SL (WSD)入荷しました!!

女性用のロードバイク。フレームにはAlpha White Aluminumを、フロントフォークにはカーボンを使用した入門モデルです。クランクにはFSA Vero, 50T/39T/30Tの三枚ギアを、リア・ディレーラーにはSHIMANO Tiagraを装備しており、これからロードバイクに乗られる方にお勧めの一台です。 詳細はこちらから:TREK's Site Tweet